英語好きニートからお金持ちになる記録帳

英語好きニートからお金持ちになる記録帳

英語が好きなニートが社会復帰、お金を稼ぐ記録です。毎日更新します。書評や気なった表現、ゲームなど好きなことを書いてます。

MENU

一言書評-45

個人的な感想です。

良い(A,B,C,D,E)イマイチの5段階評価です。

 

今回は多めで12冊です。

分野も人工知能や文章の書き方なども含めて、

ちょっといつも違います。

今月はまだあるけど、量が多いですね。 

覚えるには、教えるなどアウトプットが一番ということを

再確認しました。

もう何を読んでも革新的な方法は出てこないですね。

 

No.263-絵でわかる人工知能 明日使いたくなるキーワード68 (サイエンス・アイ新書)-B

最初は絵での説明が中心で、変わった説明だけど面白いです。

段々と文章が増えますが、要点は掴みやすいです。

人工知能とはどんなものかがわかる本です。

 

No.264-沖ノ島-C

写真に、一言文章が付いており、写真はきれいです。

最後に少しだけ説明がありますが、本当に気持ちばかりです。

写真で楽しみたい方向けです。

 

No.265-天皇から見る日本の歴史-B

半分は奈良時代で、平安、鎌倉と段々、少なくなっていきます。

主役が天皇から移り変わるのでしょうが無いですが、

有名所の天皇ばかりで残念です。

近代は大正や明治の天皇像などに付いて書いてあり良かったです。

 

No.266-かんさい味 あたらしいことわざ絵辞典-B

基本はことわざを今風に置き換えているだけです。

ただ絵と文章が面白いので、楽しく読めます。

途中からはマンガになって、巻末におまけでクイズみたいなものが付いています。

力を抜いて気楽に読めました。

 

No.267-あたりまえだけどなかなかできない 文章のルール (アスカビジネス)-A

一つ一つは、当たり前ですが、具体例があり簡潔に書いてあり、

わかりやすく、実践もしやすいです。

メールや社内文書なども役に立つポイントが色々とまとめてあります。

 

No.268-論理的な書き方が身につく本―発想から構成、説得ストーリーの作成まで-B

ビジネス向けで、最初に具体的な方法から初めて、

最後は長めの文章ごとに、説明しています。

プレゼンなどにも最適です。

 

No.269-「分かりやすい教え方」の技術―「教え上手」になるための13のポイント (ブルーバックス)-A

具体例を良い、悪い場合で示して解説されており、

章の最後にはまとめもあるのでわかりやすいです。

心の持ち方にも言及してあり、

何かを教えている人には一度を読んでみることをおすすめします。

 

No.270-「判断力」を強くする - 正しく判断するための14の指針 (ブルーバックス)-B

「分かりやすい教え方」の技術と同じ作者さんです。

表現、文章も同じくブルーバックスから出ています。

こちら判断力で、だめな理由を示してから、改善方法が具体的に説明しています。

やはりわかりやすく面白かったです。

 

No.271-何を話せばいいのかわからない人のための雑談のルール (中経の文庫)-B

雑談の方法と、相手の心理状態や、好感の持たれ方などを解説しています。

すぐできる簡単な方法が簡潔に書いてあります。

文章も読みやすくサクッと読めます。

 

No.272-ムダにならない勉強法-B

続かない理由などに解説し、

様々な勉強について解説してあり、

一つ一つに〇〇勉強法とユニークな名前が付いてます。

自分が気づいたのは映画から取っているのが多かった印象ですね。

最後は10年の勉強法です。

ただあまりあたらしいことは書いてありませんでした。

他の勉強法の本でも十分ですね。

 

No.273-現代文読解力の開発講座 (駿台受験シリーズ)-A

大学受験用です。

文章の読み方のポイントがわかりやすく書いてあります。

絵もあり、文章も硬い感じではなく、現代文が苦手でなくても読めると思います。

スラスラ読めて繰り返し復習しやすいです。

 

No.274-一度は訪ねたい 日本の城 (ビジュアル版 鑑賞ガイド)-A

まず、国宝や現存する天守閣の重要なお城から解説し、ページも多く割かれているので

通訳案内士の試験にはいいですね。

次に構造と歴史に付いて述べられており、

最後に地図と残りのお城に付いて解説がありますが、

こちらは写真がないものも多いです。

地図が、地方別で広範囲なのも個人的には良かったです。

無理に156と数を増やさないで30くらいにして、

解説や歴史をあった方がいいかな。

内容は好き嫌いというか、何が知りたいかで他の本と比べて検討が必要です。

 

沖ノ島

沖ノ島

 
 
天皇から見る日本の歴史

天皇から見る日本の歴史

 
かんさい味 あたらしいことわざ絵辞典

かんさい味 あたらしいことわざ絵辞典

 
あたりまえだけどなかなかできない 文章のルール (アスカビジネス)

あたりまえだけどなかなかできない 文章のルール (アスカビジネス)

  • 作者: 高橋恵治
  • 出版社/メーカー: 明日香出版社
  • 発売日: 2010/05/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 1人 クリック: 3回
  • この商品を含むブログを見る
 
論理的な書き方が身につく本―発想から構成、説得ストーリーの作成まで

論理的な書き方が身につく本―発想から構成、説得ストーリーの作成まで

 
ムダにならない勉強法

ムダにならない勉強法

 
現代文読解力の開発講座 (駿台受験シリーズ)

現代文読解力の開発講座 (駿台受験シリーズ)

 
一度は訪ねたい 日本の城 (ビジュアル版 鑑賞ガイド)

一度は訪ねたい 日本の城 (ビジュアル版 鑑賞ガイド)